観音寺からのおしらせ
~下にスクロールしてご覧ください~
~下にスクロールしてご覧ください~
令和7年4月17日 【行事案内】つつじまつりご案内
ツツジの季節となりました。お花の開花状況を鑑み、4月19日(土)から 有料期間とさせていただきます。ご参拝の記念に限定の御朱印をお受け下さい。また期間中の土日は音楽と芸術のイベント、「 つつじ芸能まつり」が開催されます。皆々さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
令和7年3月28日 【お知らせ】つつじまつり中の諸祈願・人形供養について
4月12日(土)より「明王院祈願堂」にて祈願・供養のお受付をいたします。お車は「明王院駐車場」にお停め下さい。また、人形供養のお受付は4月7日(土)~5月19日(月)の間、お休みいたします。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
令和7年2月18日 【行事案内】春の体験修行の日程について
令和7年春季一日体験修行が5月24日(土)に行われます。峰中行の体験ができます。行者と一緒にお山を登りましょう。
ツツジの季節となりました。お花の開花状況を鑑み、4月19日(土)から 有料期間とさせていただきます。ご参拝の記念に限定の御朱印をお受け下さい。また期間中の土日は音楽と芸術のイベント、「 つつじ芸能まつり」が開催されます。皆々さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
令和7年3月28日 【お知らせ】つつじまつり中の諸祈願・人形供養について
4月12日(土)より「明王院祈願堂」にて祈願・供養のお受付をいたします。お車は「明王院駐車場」にお停め下さい。また、人形供養のお受付は4月7日(土)~5月19日(月)の間、お休みいたします。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
令和7年2月18日 【行事案内】春の体験修行の日程について
令和7年春季一日体験修行が5月24日(土)に行われます。峰中行の体験ができます。行者と一緒にお山を登りましょう。