picture

観音寺の花々

東京の奥座敷、豊かな自然の残る塩船観音寺では、春のつつじ、初夏のあじさい、やまゆり、秋の彼岸花、萩の花など、季節の移り変わりの中、四季折々の花々がご参詣の皆様を出迎えます。季節感じる自然の癒やしと安らぎのなかで心おだやかに仏さまをお参りください

つつじ

「花の寺 塩船観音寺」のイメージを定着させたのが、「つつじ」の花です 弘誓閣護摩堂はちょうど船底のような地形で、すり鉢状に斜面に囲まれています。周囲をぐるりとつつじが植栽されており、どちらの方向に視線を投げても一面に咲くつつじをご覧頂くことが出来ます 昭和41年からつつじの植栽がはじまり、翌年第一回つつじまつりが開催されました 現在では約20種類約20000本のつつじが植えられており、毎年4月中旬から5月上旬にかけて、早咲きのミツバツツジから、中咲きのヤマツツジ、クルメツツジや、遅咲きのリュウキュウツツジなどの異なる品種が次々と咲き競います 園内の散策路からつつじを間近に鑑賞できます。様々な色姿のつつじをお楽しみください
picture
開創壱千三百五十年祭で建立された塩船平和観音が境内を見渡しておられます
picture
当山のつつじ園は景観維持のため毎年刈込を行います。
picture
picture
picture
picture
同じ赤色のつつじにも、真っ赤な「霧島」、おとなしい橙色の「ヤマツツジ」、鮮やかな「日の出」などの様々な品種があります。また境内のつつじには自然交配の無名の品種も多くあります


今シーズンのつつじの開花状況は↓

picture

つつじのお祭り 観音寺例大祭↓
picture
picture

冬~春の花

ツバキ 1月~

観音寺を開山されたと伝わる八百比丘尼様が白玉椿姫という異名をお持ちのように、当山にも関わりの深いお花です
品種により大きく開花時期が異なりますがおおよそ1月~4月にかけて咲きます
picture
ロウバイ 1月~

観音寺に春の訪れを告げる黄色い可憐な花を咲かせます
開花期は山門付近が甘い香りに包まれます
picture
ウメ 1月~

本格的な春の訪れとともに境内の白梅、紅梅、しだれ梅が順々に咲きます
良いお天気ですと野鳥が集り気持ちよく鳴いているところを見ることが出来ます
picture
シダレザクラ 3月~

しなる枝に可憐なピンクの花を咲かせます
一般的な桜より遅く、つつじまつり開園式の時期に見頃となります
picture

夏~秋の花

アジサイ 6月~

梅雨がやってくると紫陽花の季節になります。つつじに次いで多く植栽されており、ポピュラーな手鞠型のアジサイをはじめ、古風でおしとやかなガクアジサイ(ヤマアジサイ)、大迫力のカシワバアジサイなど、形色大きさ、多種多様な紫陽花をお楽しみください 当山と接する霞丘陵ハイキングコースまでの境内東側斜面があじさい園となっております 季節柄、あじさい園は足元がすべりやすくなっております。ご鑑賞の際には十分にお気をつけ下さい
picture
picture
picture
picture
ヤマユリ 7月~

百合の王様ともいわれるヤマユリはその見目華やかさと芳醇な香りで、境内でも圧倒的な存在感があります
イノシシによる食害により一時期その数を大きく減らしましたが、獣害対策と地道な植栽により、再び見られるようになりました
picture
サルスベリ 7月~

照りつける陽射しのなか、紅白の百日紅がお参りの人を心待ちにしています
金平糖のようなかわいらしい花をおよそ夏の間長い期間楽しむことが出来ます
picture
ハス 8月~  
蓮は泥の中から水をはじいて育ち美しい花を咲かせることから、仏教圏では特に大事にされてきました。朝方に花を開き、夕暮れ前には閉じてしまうところもお寺らしいお花です
picture
ハギ 9月~

秋の七草のひとつとして古くから定番のお花です。秋の訪れとともに、空が高くなり夕暮れが早くなってくる頃、お堂周辺や園路に咲くミヤギノハギ、ムサシノハギ、シラハギ、マルバハギ、ダルマハギの紫と白の可憐な花を楽しむことができます
picture
picture
シュウカイドウ 9月~

秋海棠は薬師堂脇からつつじ園広場までの日陰の道に咲いています
可愛らしいピンクの花を咲かせ、また葉がハートの形に見えることも特徴です
picture
ヒガンバナ 10月~

一般に彼岸花とよばれ、その名の通り秋のお彼岸の頃に茎を伸ばし美しい真紅の花を咲かせます
山門から阿弥陀堂への参道周辺に多く群生しています
picture
シュウメイギク 11月~

秋明菊と書いても、菊の仲間ではないことで有名は秋のお花です。半日陰を好むことから、阿弥陀堂の周辺に植わっております
上品なお花を背伸びしたような姿で咲かせます
picture
モミジ イチョウ 11月~

冬の冷え込みがはじまり、境内にお花のなくなる時期、お花ではございませんが鮮やかな黄色、赤色の紅葉で目を楽しませてくれるのが椛と銀杏の木です
大銀杏の木は阿弥陀堂の脇、椛の木は平和観音参道に並んで植わっております。茅葺屋根のお堂と紅葉のベストマッチをお楽しみください
picture
picture