七五三祈願
子供達の成長を喜び、仏様に感謝してさらなる健やかな成長と幸福を願う行事です。お子様の無病息災・出世開運・除災招福を千手観音御宝前で御祈願いたします。
七五三祈願限定の子供御守と、長く幸せに生きるという願掛けでおなじみの千歳飴を授与いたします。
当山では、七五三の日に限らず10月から12月毎日を七五三期間として承っておりますので、ご家族様の良き思い出となりますよう、皆様そろってご参拝ください。
父母様へのお願い
着飾ったお子様は駐車場からお堂まで歩くだけで疲れてしまいます。
七五三御祈願お申し込みのご家族様は境内売店前までお車でお越し下さいますようお願いいたします。
また、お申し込みから準備のお時間を頂きますので、受付には代表者様のみお越し頂き、ご家族様は売店でお待ち下さい。
七五三祈願要項
受付時間 9:00〜16:00(10月~12月中)※期間外も応相談
御祈願料 読経祈願 お子様お一人 金五千円也
本堂祈願 お子様お一人 金一万円也
授 与 品 七五三祈願札 子ども御守 千歳飴 他
(祈願料により一部異なります)
読経祈願 七五三読経祈願は毎日、護摩堂にて随時受付しており
ます。
※お受付けのタイミングにより、他のご家族様とご一緒
になったり、順番までお待ちいただく場合がござい
ます。お時間には余裕を持ってお越し下さい。
本堂祈願 本堂祈願は事前に日時のご予約を承っております。
※重要文化財の本堂で御祈願いたします。
(9時~15時)
お問合せ お電話にて(TEL)0428-22-6677 七五三受付まで
真言宗醍醐派 別格本山 塩船観音寺 〒198-0011 東京都青梅市塩船194 電話 0428(22)6677